
ブッタ切りアルバイト論 第一回「学生アルバイトはたくさん稼ごうなんて思ってないみゃー!」
世の中のバイト事情に詳しいキャリーとみゃーこが、店長の幻想をズバズバとぶった切り叩き直す、ブッタ切りアルバイト論。
第一回は学生アルバイトについて、店長の甘い考えをブッタ切ります。
みゃーこ 「最近の学生、俺の時より働く時間が少ない…」 そこの店長、その実感は正しい!
「あー困ったなあ」ってただぼーっとしてるんじゃないみゃ? そんな甘いこと言ってる場合じゃないんだみゃー!
キャリー まあまあ、みゃーこ。店長さんは学生アルバイトを思いやって、自分がたくさん仕事をして毎日くたくたなのよ。
みゃーこ まあ、そうかもしれないけどみゃ…。
キャリー だから私が、そんな頑張り屋の店長さんに、学生アルバイトの実情ともっと仕事を任せられる方法をレクチャーしちゃうわ!
学生がたくさん稼ぎたいという時代はもう終わったのよ!
みゃーこ 学生はたくさん稼ぎたいと思っている。そんなの今じゃほぼ幻みゃー! そういう学生は、昔に比べると減ってるみゃっ!
キャリー そうなの! だから、学生アルバイトにどれだけ仕事を任せられるかは、採用してからが重要なのよ。
みゃーこ そうみゃ、そうみゃ。
キャリー そもそも今の学生がいくら稼いでいるか知ってる? 店長さんだったらそれぐらい知っておかなくっちゃ。
最近の学生アルバイトの収入事情を教えてあ・げ・る
キャリー 最近の若者は、モノを欲しがらない、消費したがらない、と言われているのは知っているかしら。
みゃーこ どうかみゃ?
キャリー 実際、学生バイトの平均収入は、月に3万4千円よ(※2014年弊社調べ)。必要な分だけ稼ぐ、これが今の学生よ。
みゃーこ 3万4千円だと、だいたい月に40時間弱、働いていることになるみゃ。週だと1日~1.5日くらいみゃ。実感がある店長、いるみゃ?
キャリー 少ないと思ってるかもしれないわね。確かに、私なんて週20時間は働いていたわ。月に8万は稼いだものよ。
みゃーこ そのお金、何に使っていたのみゃ?
キャリー 海外旅行とか、鞄とか、友達とのお付き合いとか、色々よ。ふふふ。
みゃーこ (…バ、バブルの匂いがするみゃ!)
こうすれば学生アルバイトにいろいろ任せられるようになるわよ!
みゃーこ と、とにかく、最近の学生が最初からたくさん稼ぎたいって思っていないってことが、わかったかみゃ?
キャリー 知らなかった店長さんも多いかもしれないわね。
みゃーこ じゃあ、どうすれば、それでも学生アルバイトにもっと仕事を任せられるかを教えてあげるみゃ。
キャリー そうね。まず1つ目は「短時間勤務ができる仕事を増やす」ことよ。ディナー帯2時間、3時間だけでもOKというシフトが組めるように仕事を細分化させれば、短時間でも仕事を任せやすくなるわ。
みゃーこ なるほどみゃ。
キャリー そして2つ目は、「長い期間働いてもらえる環境を作り、できることを増やしていく」こと。
長時間働けないなら、その分じっくりとできる範囲を広げてもらうしかないの。長く働いてもらうためのコツもあるんだけど、それはまた今度のお楽しみよ。
みゃーこ 今の学生はたくさん稼ごうと思っていないというのが、厳しいけど現実なんだみゃ。
キャリー だけど働き方を工夫すれば、いくらでも任せられる仕事は変わってくるのよ。
採用の時に学生から長く働きたいと思ってもらうのも重要なポイントになるから、次回以降のコラムもチェックよ!
キャリー
リクルートジョブズが運営する、店長応援サイト『店長AGOGO』のキャラクター。
キャリーにはモデルとなった人物がおり、飲食店勤務の店舗経営で苦労した経験から、米国に留学、さらに大学院で労働環境について深く学んだ。今ではその知識と経験を活かし、全国で講演会や店舗運営のアドバイスを通し幅広く働く人の悩みを解決している。
年齢:ヒミツ
仕事:店長の幻想を打ち砕き、現実と向き合うアドバイスを行う
休日の過ごし方:海外ドラマ鑑賞
最近の悩み:店長への想いが強すぎて、ついつい厳しく話しちゃう
みゃーこ
リクルートジョブズが運営する、店長応援サイト『店長AGOGO』のキャラクター。キャリーの相棒。
大学のキャンパスやお店の路地などを自由に動き回っており、世の中のバイト事情に詳しい。ある大学をうろついていた時に、キャリアフェアに講師としてきたキャリーに拾われた。
好きなもの:海老フライ
最近の悩み:キャリーが海老フライをなかなか食べさせてくれない
この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます。
ツイート |
![]() |
|